米国がベトナムを市場経済国として認めるよう求めたことに関する情報が、ベトナム工業貿易省から発表されました。
同省によると、米国商務省は8月2日に結論を発表し、ベトナム経済は近年大きな進展を見せているものの、引き続きベトナムを市場経済国として認めていないとのことです。
「これは、ベトナム企業が米国市場に輸出する商品が、反ダンピング、反補助金調査において差別的な扱いを受けることを意味します。また、ベトナム企業の実際の生産コストは認められず、第三国の「代替価値」を使用してダンピングマージンが計算されます。」と、ベトナム工業貿易省は述べています。
同省は、米国商務省がベトナムの書類と実態を客観的かつ公正に検討すれば、ベトナムがすでに市場経済国として認められている72の国々と同様に、市場経済国であることを認めることができたはずだと指摘しています。
「過去20年間、ベトナム経済は目覚ましい変化と発展を遂げてきました。ベトナムは17の自由貿易協定を締結し、成功裏に実施してきました…」と、ベトナム工業貿易省は評価しています。
同省は、これらの変化は、ベトナム工業貿易省が米国商務省に提出した20,000ページ以上の情報や資料で明確に示されており、米国商務省が市場経済国として認める際に用いる6つの基準すべてにおいて、ベトナムが著しい進歩を遂げていることを証明していると述べています。
ベトナム工業貿易省は、同省が米国商務省に提出した論拠は、ベトナムがこれらの6つの基準を満たすレベルが、少なくとも他の市場経済国と同等か、多くの場合、それらを上回っていることを十分かつ一貫して証明していると述べています。
「そして、実際には、すでに市場経済国として認識されている国々と同等か、それらを上回っています。」と、ベトナム工業貿易省は強調しています。
そのため、米国の法律の具体的な基準に基づけば、ベトナムを市場経済国として認めることは、客観的かつ公正な現実です。
今後、ベトナム工業貿易省は、米国商務省によるベトナム経済評価報告書の内容を調査・分析し、ベトナムの市場経済国としての地位の再検討を求める書類を提出するために、論拠を補完・充実させていきます。
また、同省は、ベトナム企業が米国市場への輸出において、反ダンピング、反補助金調査に直面した場合、ベトナム企業全体の利益を最大限に確保するために、これらの企業を支援していきます。